LOVE乱舞、終演
【LOVE乱舞】お陰さまを持ちまして、無事に終演致しました。
【愛について】をテーマに、全セクション、心からの作品リスペクトの思いを込めました。
誰かの『見たかった!』という気持ちの、ど真ん中を叶える作品を作りたいと思って始まった、このライブへ……
お越し下さった皆様
寛大なお気持ちで、一緒に空間を遊んで下さり、有り難うございました。
スタッフの皆様
初めて尽くしの試みへの探究とご尽力に、心より感謝申し上げます。
また、今回お越しになれなかった方にも、こうしたご機会に、お声かけさせて頂けたら幸せです。
そして
魂の演奏をして下さった、内田沙理さん。
演奏の素晴らしさ、アイディア、お人柄……この公演になくてはならない息吹とエネルギーが生まれたのは、沙理さんのお陰です。
四人の女性メンバー。
基本の踊りに対して、真摯に丁寧な思いを持ち続け、心の踊りを共にしてくれたこと、ここまでの濃密な時間の全てに感謝しています。
踊りは【基本】と【型】と【先人の思いと歴史】であって
踊りは【愛】と【心】と【人生】であるという思いを大切に
これからも、舞踊家として、そしてそれ以前に、一人の人間として、心を育てていけたら…
【愛について】という作品作りに触れて、改めてそれを強く感じさせてくれた、多くの楽曲や物語は、やはり素晴らしいもの達でした。
これからも、世の中の面白いものを
日本舞踊で皆さまにお伝えできたら
そして
日本舞踊の魅力を、お伝えできたら幸せです。
日本舞踊の無限の可能性に敬意を!
頂いた愛の全てに感謝を!
有り難うございました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント